キラキラ磨夢|ママなび講座 楽しく子育てコミュニケーションを学ぼう|富山 駒野あゆみ

キラキラ磨夢|ママなび講座 楽しく子育てコミュニケーションを学ぼう|富山 駒野あゆみJust another WordPress site


テーマ:ブログ

平成最後の新年あけましておめでとうございます

性格統計学で『伝え方』『受け止め方』上手に!

 

あけましておめでとうございます。

伝え方インストラクターの駒野あゆみです。

『平成最後の〇〇』が流行していますが、みなさまは平成最後の新年いかがお過ごしでしょうか。

 

私は、年末までに帰省しようかと企んでいましたが、その矢先に雪でくじけて諦め、富山で新年を迎えています。

数日前からおせちの仕込みを始め、大晦日は国宝瑞龍寺で除夜の鐘をつき、日枝神社で友人の娘さんの巫女姿を拝みベビーカステラを買い、稲荷町神社で甘酒を飲み、護国神社でお参りして帰宅したら、4時前でした(笑)

 

そして元旦の遅いお昼にお雑煮とおせちを食べて1日引きこもっておりました。

 

今年いっぱいまだ健康の天中殺なので、しっかり健康祈願してきましたよ~。

 

平成最後の目標は何ですか??

さて、みなさんは「平成最後の目標・夢」はありますか?

私の平成最後の目標は、受験フードマイスターの資格を取ること!

去年、次男の受験の時に取るつもりでしたが、気忙しく過ぎてしまったため、公言しておけば実行できるかな、という自分への後押しです(笑)

 

受験フードマイスターで子どもの健康面を、性格統計学で子どもの精神面を、両方同時に自信を持ってアドバイス出来たら最強の組み合わせになるんじゃないかと受験生を持つ親として心から思ったわけです。

 

去年、次男の受験の時は、自分の精一杯の知識で健康面と、性格統計学での声かけで精神面と、

両方のサポートをしてきました。

受験生を持つ保護者の方は、子どもがその日にベストな状態で臨めるようにサポートするしかないですね。勉強だけは変わってやれないので・・・。

 

そんな時、自分の子どもの特性を知り、自分の当たり前を押し付けず、子どもに合った声かけで日々サポートできたら最高だと思いませんか?

 

私と次男も全く違うタイプだったので、それを知らないでいたら、

「なんで今ゲームなの?!」とか

「なんで寝そべって勉強してるの?!」とか

そんな声かけばかりしていたと思います。

でも、性格統計学で、次男には「なんで?!」はタブーだとわかっていたので、それを言わないようにする、ただそれだけでも子どものやる気をアップさせることができます。

 

そんな簡単で誰にでも実行できるようなことから、具体的にお伝えすることができます!!

 

まずは一度カウンセリングを受けてみませんか?

 

親が子どもを思うあまりのよかれの声かけが、気づかずにどんどん子どものやる気を削いでいる・・・

そんな残念なことになる前に、是非知ってほしいと願っています。

 

 

お問い合わせはお気軽に

 

 


テーマ:ブログ

 

こんにちは。伝え方インストラクターの駒野あゆみです。

 

あれは、北海道で大きな地震があり、その数日後の講演でした。

なぜか前回の富山市小学校研修部会での講演の朝も、関西で大きな地震があった日でした。

被災された地方のみなさまには心よりお見舞い申し上げます。

1日も早く通常の生活に戻れますように・・・。

富山に嫁いで何十年、本当に災害の少ない県だという有難みをひしひしと感じる年齢になってきました・・・。

 

さて、本題ですが、中部地区母子寡婦福祉研修大会で講演させていただきました。中部地区6県総勢450名の方々が、ロイヤルホテル富山砺波に集結していらっしゃいました。

 

テーマは、

 性格統計学で

  『ストレスをためないコミュニケーション術!』

        ~自分と相手との違いを知る~

写真 2018-09-11 20 05 24 (1)

 自分を知る。相手との違いを知る。

参加者のほとんどが女性で子育て経験もあるせいか、親子間のコミュニケーションのお話では、みなさんうんうんと頷きながらとても熱心に聞いてくださり、質問にはしっかりと手を挙げてくださいました。

すでにお孫さんがいらっしゃる年代から現在子育て真っ只中の方まで、幅広い年齢層に向けてでしたが、性格統計学の良いところは、老若男女問わずどんな立場の方にでもすぐに活かせるという点でしょうか。

コミュニケーションは一生不可欠です。つまりよいコミュニケーションスキルを身につけたら、一生役に立つということです。

 

さて、そんなコミュニケーションスキルがあることを、知っているのと知らないのとでは大違いです。

ワーク満載で楽しく学べる体験セミナーを一度受けてみませんか?

 

自分に合った体験セミナーは?

・3つの価値観の違いを知って、相手に響くほめ方や教え方、関わり方がわかるセミナーはこちら。

●子育て中の方や受験生を持つ親御さんにはこちらがオススメ。

『コミュニケーション講座~親子編~』

体験セミナー

 

●ご家族はもちろん、人に教えるお仕事の方、職場やママ友の人間関係に活かしたい方はこちら。

『性格統計学セミナー~相手に響く伝え方がわかる~』

 

体験セミナー

 

・3時間で履歴書に記入できる資格が取得でき、相手のやる気を引き出す伝え方がわかるセミナーはこちら。

●受験生のやる気を引き出したい方、塾やピアノの先生、コーチなど人に教える仕事の方、人材育成の立場の方、商品アピールなどのチラシや販促品のポップ作りに活かしたい方など。

『伝え方コミュニケーション検定 中級』

(カレンダーの日付を選んでクリックしてください)

検定講座


テーマ:ブログ

小学校10校240名の先生方へ・・・

コミュニケーション講師の駒野あゆみです。

久々にブログ更新しています。

 

この講演の日は、朝に関西方面で大きな地震があった日でした。

そして、この度の大雨、連日の猛暑・・・被災された地方の皆さまには心よりお見舞い申し上げます。

 

 

もう先月のことになりますが、富山市婦中ふれあい館にて、富山市10校の教員240名を対象に小学校第3区域研究部会で講演をさせていただきました。

 

テーマは、

『自己肯定感を育む「関わり方」を!~自分と相手との違いを知る~』

 

 

IMG-0400

 

↑ここまでBIGな大迫力のスクリーンは初めてでした!

 

価値観の違いをワークで体感

いつも講座・講演の中では、自分と相手との言葉の受け取り方・感じ方の違いをワークを通じて体感していただきます。

この日も先生方にそれぞれ響く言葉を選んでいただき、選ばなかった言葉はどんな風に受け取るかを聞いてみました。

校長先生自らも発言してくださり、自分の嬉しい言葉が相手も嬉しいとは限らず、時には不快感にまで感じることもあるという、お互いの意見交換の中での気づきに、時折笑いが起こりながらの温かい雰囲気の講演となりました。

 

IMG-0390

 

自己肯定感を育むために・・・

性格統計学では、まずは自分の価値観のタイプを知り、そして相手との違いがわかることで認め合い、また相手に合った関わり方が出来るようになります。

 

自分の価値観で子どもを褒めても、それが子どもに伝わっていないと子どもはまた頑張ろう!という気持ちになりません。

これは決して子どもだけではなく、大人も同じです。

 

出来たら褒めようではなく、今出来ていることを褒める。

自分の好きな言い方ではなく、相手に響く言葉で褒める。

 

この小さな繰り返しの中で、子どもたちはやる気になり、褒めてくれる人を好きになり、信頼関係が深まり、そんな人のアドバイスには耳を傾けるようになるのです。

 

こうして自己肯定感は育まれていきます。

 

大人も一緒ですね。

 

IMG-0392

 
最後に、校長先生から、「ホントに楽しくわかりやすく聞かせていただきました。・・・今後の子どもとの『関わり方』、保護者との『関わり方』、教員同士の『関わり方』、あらゆる『関わり方』に活かしていきたいと思った有意義な時間となりました。」とのご感想をいただきました。
 
今回、一度にこれだけたくさんの富山市内の小学校の先生方に、性格統計学を知っていただいたことが何より有難いと思いました。
私は、長男が16歳、次男が10歳の時に性格統計学に出会い、「もっと早く、子どもが小さいときに知りたかった」と思ったのが素直な感想でした。
その想いでこの10年近く、少しでもたくさんの方に知っていただきたい、と小さな講座を続けています。
ここ数年は、こうして大きな講演でお話しさせていただく機会も与えられ、一度にたくさんの方に性格統計学を伝えられることに心より感謝です。
 
今日もどこかで、「ロジカル・ピース・ビジョン」という言葉が当たり前に使われ、血液型を聞くみたいに「僕はロジカル。あなたは?」なんていう会話が普通になる日を楽しみに活動を続けていきたいと思います。
 
IMG-0398
 
●「3つの価値観の違いがわかる」伝わるほめ言葉が知りたい方は、ママなび講座
 
●「思考の2分類の違いがわかる」相手のモチベーションをあげたい方は伝え方コミュニケーション検定中級
 
●個別に詳しく相談したい方は、カウンセリング
 
以上の参加型講座にはなかなかタイミングが合わない方は、Webで受けられる講座がオススメです。
 
   ※Web講座受講希望の方には割引クーポン差し上げますので、お問い合わせください。 
 
 

テーマ:ブログ

特許取得!『伝え方ラボ』ってどんなもの?

こんにちは。

性格統計学で相手に伝わるコミュニケーションを!!

シニアライフカウンセラーの駒野あゆみです。

 

すごいんです!これ。

特許を取得した世界初のコミュニケーション支援システム『伝え方ラボ』

発売になったばかりなので少しご紹介します。

 

・なんかこの人話が通じないなぁ・・・

・やる気にさせようとして言ったのに逆効果だった・・・

・いつもイヤなことばっかり言ってくる人だなぁ・・・

 

あるある!と思った方も多いのではないでしょうか?

そんな時に、相手とうまく関わる方法や相手の言葉の受け止め方がわかったらいいと思いませんか?

ズバリそれがわかるのが『伝え方ラボ』です。

性格統計学をもとに、自分と相手とのタイプの違い、ひいては相手に伝わる言葉のかけ方までも具体的に教えてくれる世界初のシステムです。

 

何がすごいの?

・スマホやタブレット、PCでいつでもどこでも使用できます。

・性格統計学の基礎が学べる動画が見放題。

・自分のコミュニケーションの傾向がわかります。

・相手に伝わる言葉のかけ方がわかります。

・相手の言葉の受け止め方がわかります。

 

使い方は簡単!気になる相手の基礎データを入力するだけ。

 

このような方へ

・お子さんの自己肯定感を伸ばしたい!

・家族間のコミュニケーションをよくしたい!

・対人関係のストレスを軽減させたい!

・コミュニケーション力をアップさせたい!

・顧客別の対応を知りたい!ラボ体験会画像 (1)

 

気になった方は、「伝え方ラボ体験セミナー」へどうぞl

 

次回の開催予定は

2/19(月)13時~15時 ジェイバン本社セミナールーム

受講料は今だけ1,000円!(茶菓子付き)

 

お申込みはこちら

 


テーマ:ブログ

こんにちは。

『性格統計学で相手に伝わるコミュニケーションを!』

駒野あゆみです。

 

梅雨明けはまだ少し先の気配の富山です。

この度の大雨で、深刻な被害に遭われている地方の方々に、心よりお見舞い申し上げます。

 

 

 

我が家の受験生の実態

 

先月、我が家の次男坊が、高校総体を最後に部活を引退しました。

そう、いわゆる大学受験を控えた受験生です。

ちなみに中学受験の時以来、塾にも全く通っていません。

 

「部活引退するとモードが変わるよ~」

「男の子は、やり出すと早いよ~」

 

などと、まわりからは色んな声が聞こえてきます。

受験生をお持ちの方なら聞いたことのあるセリフかもしれませんね。

 

さて、我が家の受験生、引退して1か月経ちますが、家での様子は未だ全く変わらず・・・。

いつモードが変わるのでしょう(笑)

家にいる時の彼の居場所は、ずっとリビングのパソコンの前です。

画面を覗くと、ただひたすら太鼓の達人の画面です(笑)

華麗な指さばきで見事な達人ぶりを見せていたり、何やら作っているような気配だったり・・・。

 

彼の進路希望は情報メディア系。

物心ついた頃から、とにかくパソコンが大好きで、わからないことはパソコンでコツコツ調べてモノにしています。

なので、私はパソコンをやることに基本的にあまり文句は言いません。

しかし、やりたいことだけやっていても、希望する進路に行けなければ活かせません。

さてどうしたものでしょう???

 

やる気スイッチはどこにある?

 

「どうしたら子どもがやる気になりますか?」

「やる気スイッチ入れるにはどうしたらいいですか?」

 

よくこんな質問をいただくことがあります。

やる気スイッチが簡単にボタンになってて、ピッと押すことが出来たらいいですよね。やる気スイッチボタン66247255

 

やる気スイッチを本人が自分で押してくれたら1番いいのですが、私は親が押すことも出来ると思っています。

小さい頃から、その子の自己肯定感を上手にはぐくんで来て、自己肯定感が高いお子さんなら尚更スイッチは入れやすいと思います。

いや、そういうお子さんは自分でボタンを押すタイプかもしれませんね。

 

やっぱり、スイッチを押すために必要なのは、その子に伝わる言葉で認めてあげることだと思います。

みなさんも、普段から認めてくれている!と思える相手には、もっと頑張ろう!と思いませんか?

普段から叱られてばっかりいる相手に、もっと頑張ろう!と思えますか?

 

性格統計学でやる気スイッチを押そう!

 

性格統計学でいうと、うちの次男は、我が家で一人だけ違うタイプです。

この子、まず机では勉強しません(笑)

家の中でやる時は、リビングで腹ばいになり、ビーズソファーに足を乗せて頭が下がったような状態で絨毯の上に教科書広げてます。(想像してください)

 

ゴロゴロどらえもん35289733

 

昔の私だったら

「なんて格好で勉強してんの?!ちゃんと座って机でしなさい!」

と怒っていました。

今はもうそのやり方に対して文句は言いません。

次男のタイプを理解してからは、

「すごいね~。そんな恰好でも頭に入る●●はすごい!!!」

と褒めます。

集中力があり、やりたい時にやりたい所でやりたいようにやるタイプだとわかっているからです。

そして、褒められることで更にやる気が出るタイプであることもわかっているからです。

 

お子さんの中には、

〇自分の時間と空間が大切で、自分でプランを組んで自分のペースでやりたいタイプ。

〇いつでも家族の気配を感じながら、「どう?進んでる?」などと時々気にかけてほしいタイプ。

〇(うちの子のように)短時間で集中してやりたいようにやるタイプ。

など、色々いらっしゃると思います。

 

お子さんのタイプを見極めて、親の価値観で判断するのではなく、その子に合った環境とその子に合った言葉かけで、褒めて認めてあげることが、やる気スイッチを押す近道だと思います。

 

 

さて、どうしたらお子さんのタイプを見極めることができるのか?

 

それが性格統計学でわかります!

 

よかれと思って言っているコトバがお子さんの地雷かもしれません。

自分の嬉しい言葉がお子さんのやる気をなくすコトバかもしれません。

 

性格統計学では、自分のタイプを知り、相手のタイプを知り、その違いから起こるコミュニケーションギャップを知ることで、相手に合った関わり方、相手に気持ちよく響く言葉、相手に伝わるほめ言葉がわかります。

 

 

最近の次男は、部活だった時間を友だちと街中の図書館行って勉強してきたり、

午後学校でそのまま勉強するからお弁当ほしい、と言ってきたり・・・

家での様子は全く変わりませんが、家の外での様子は変わってきているようです。

そんな時はすかさず、

「すごいね~。このまま行けば、楽しい大学生活が待っている~~」

と未来予想図をほのめかしています。

 

それは、次男が現実的な私とは違って、未来像やワクワク感が大事なことがわかっているからです。

このように、私はあまり自分には響かない言葉でもあえて次男に使うことで、相手に響く言葉かけを実践しています。

 

ちょっとしたコツでみなさんもすぐにお子さんに合った言葉かけが出来るようになりますよ。

是非一度、セミナーや検定を受けにいらしてください。

また、お問い合わせもお待ちしています。

 

セミナー案内

 

個人的な質問やお問い合わせはこちらからどうぞ。

 

お問い合わせ


テーマ:ブログ

こんにちは。

性格統計学で相手に伝わるコミュニケーションを!

ライフカウンセラー&ライフコミュニケーション講師の駒野あゆみです。

 

気づけばもう、旧暦の節目の節分もとっくに過ぎてしまいました。

節分といえば、みなさん豆まきはしましたか?

そして最近は恵方巻も定着してきましたね。

駒野家では、毎年携帯の方位磁石で方角を確認し、子どもたちとなぜか立って

吉方を向いて恵方巻を1本最後まで黙って食べる!と会社で話したところ、

「そのシーン動画でUPしてください!笑」と言われたほど好評でした。

(好評とは言わないですね。笑われました・・・)

子どもと言っても、もうでっかいので余計おかしいですよね。

今年24歳と18歳になる男子たちです(笑)

 

節分

節分は、性格統計学でもとても大事な節目です。

ここから新しい年を迎える、つまりお正月ですね。

旧暦でデータを読み取るので、性格統計学ではまさに節目なんです。

ここからが年の変わり目、みなさんの流れも運気も新しくスタートします。

 

さぁ、新しい年の始まり・・・みなさんはどんな年にするか「夢」「方向性」は定めましたか?

「夢」「方向性」「実践」「継続」「家庭」「人間関係」「自立」「成長」「共存」・・・

今年から10年間の時代のキーワードですよ。

どの言葉にピンときましたか?

2020年には東京オリンピックもあり、日本はまさに「急成長」しそうです。

日本の「お・も・て・な・し」が楽しみですね。

 

私も2020年は現地で羽根田卓也さんにお会いしたいとおもいます(笑)

 

あさイチのテーマ「もっと会話じょうずになりた~い」

2/9木曜日のNHKあさイチをご覧になった方いらっしゃいますか?

私はイノッチと有働さんのやり取りが大好きで、NHKでは朝ドラに続き必ず見たい番組のひとつです。

 

この日のテーマが「会話じょうず」・・・つまりコミュニケーション力でした!

銀座のクラブのママや心理学の先生、ビリギャルの坪田先生など・・・

会話の達人がとっておきの技を伝授する、という内容でした。

 

その中でも『子どものやる気を引き出す会話術』は、まさに性格統計学でわかること!そのものでしたね。

例えば、子ども部屋の装飾品などが小さい頃からずっと変わっていない、というようなお子さまは、『変化を好まないタイプ』

   ↓↓↓

このタイプのお子さまには、映像が浮かぶような具体的な選択肢を伝える。

時間のハードルを下げる。

 

『楽天的なタイプ』

   ↓↓↓

明るい未来を伝える。

 

『堅実なタイプ』

   ↓↓↓

「一緒に」がキーワード

「頑張ってね」は突き放された感でNG

 

性格統計学を学んだ方ならすぐにわかると思いますが、まさにこの3つのタイプは、

価値観の3分類』に当てはまります。

 

変化を好まないタイプ ➡ ロジカル(納得型)

楽天的なタイプ ➡ ビジョン(願望型)

堅実なタイプ ➡ ピース(平穏型)

 

でも、ご自分のお子さまがどのタイプかおわかりになりますか?

 

イノッチの最後のコメントが

「じゃ、お子さんのタイプをよ~く観察して見極めることが大事ですね。」

 

 

「ハイッ!!!それが性格統計学でわかります!!!」

と、テレビの前で叫んでいたのは私です(笑)

 

 

正解は性格統計学で

 

さて、実際自分の子どもって一体どのタイプなんだろ~?と気になるのが親心ですね。

正解は性格統計学でわかります。

例えば、高校3年生で大学受験を控えているお子さんに、もっとやる気になってほしいと思ったら、あなたならどう声かけしますか?

 

①「ごはんの前に勉強する?それとも後?5分くらいなら出来そうじゃない?」

②「東京の大学に行ったら、めちゃ楽しい学生生活待ってるよ~!」

③「一緒に頑張ろうよ~。お母さん応援するよ。」

 

何番を選んだかは、お母さんの価値観ですね。

それがお子さんに響くかどうかは別です。

自分が言われて嬉しい言葉が相手も嬉しいとは限りません。

コミュニケーションセミナーを受講すると、まさにその違いに驚愕しますよ~。

 

相手に伝わる褒め言葉がわかるコミュニケーションセミナーは、毎月ジェイバン本社にて開催しています。

「ママなび講座」「褒め方コミュニケーションセミナー」などでは、相手に伝わる褒め言葉がわかります。

「伝え方コミュニケーション検定」では、相手をやる気にさせる言葉かけがわかります。

 

日程、詳細はこちらから➡

詳細・カレンダー

 

 

お問い合わせは、キラキラ磨夢のお問い合わせフォームよりどうぞ。

 

 

 

 

 

 


テーマ:ブログ

こんにちは。

性格統計学で、相手に伝わるコミュニケーションを!

心理統計ライフカウンセラー&ライフコミュニケーション講師の駒野あゆみです。

 

富山もこの間とうとう雪が降りました。

 

立山連峰が雪化粧をしてとても美しい光景です。

 

 

「んん」を味方に!

さて、今日は冬至でしたね。

冬至と言えば・・・

まず「ゆず」でしょうか。

ゆずと言えば・・・

先日、東京ドームにゆずのLIVEに行ってきました。

 

あっ、そっちのゆずではありませんでした(笑)

 

みなさんは今日、かぼちゃを食べて、ゆず湯に入りましたか?

日本には、こういう素敵な歳時記がありますね。

わたしは結構こういう伝統的なものが好きだったりします。

 

さて、冬至とは1年で夜がいちばん長くなる日 ですね。

陰陽五行的に言うと、「陰極まり陽に転ずる」日です。

つまり、今日を境にどんどん昼の時間が長くなるスタートの日ということになります。

「一陽来復」とも言って、これからどんどん幸福がやってきますよ~運気がUPしますよ~、という運気が好転するスタートの日になります。

 

そこで運(んん)をつけるには、「ん」が2つ付く食べ物を食べると縁起がよい、とのことで、かぼちゃ(南瓜=なんきん)を食べるということなんですね~。

他に「ん」が2個付く食べ物と言えば・・・

 

銀杏=ぎんなん

蓮根=れんこん

人参=にんじん

金柑=きんかん

 

私はしっかり、銀杏と人参をいただきました!!

これで来年もしっかり運を味方につけていきたいと思います。

 

 

「水」と「土」の関係

最初のゆずの話をすっかり忘れていました。

冬至と言えば、ゆず湯に入る、というお話でした。

 

ビタミンCやリモネンが風邪予防になる、というのはみなさんもご存じの一般的なお話だと思います。

 

五行で言うと、冬至は寒さを表す「水」

「水」を剋するのは「土」

「土は五行の色で言うと「黄色」

 

IMG_5756

 

ということで、まさに黄色いかぼちゃやゆずはバッチリ当てはまるんですね~。

 

五行論、いと奥深し!です。

 

 

大自然の法則

このように、太古の昔からの大自然の法則はすごいですね。

食べ物も季節も色も、そして時代も・・・全て五行に属します。

もちろん、人も五行に属します。

 

ということは、木の人、火の人、土の人、金の人、水の人、がいて、それぞれ特徴があるんですね。

そしてすべてが影響し合って生きています。

 

私は火の人です。

長男は水の人

次男は木の人

あなたは何の人???

 

それぞれの気質や特徴を知っているからこそ、より理解し認めることができます。

 

あなたも自分自身を知りたいと思いませんか?

相手をより理解したいと思いませんか?

 

 

性格統計学でわかります

自分を知り、相手を知ることは、コミュニケーションではとても大切なことです。

自分がいいと思っていることでも、相手はそうとは限りません。

知らないうちに地雷を踏んでいる、なんてことも多々あります。

 

性格統計学では、つい自分が言ってしまいがち、やってしまいがちだけど、実はそれが相手にはタブーだとういうことがわかります。

相手に響きやすい言葉、伝わるほめ言葉などもわかります。

 

近なご家族、会社の部下や上司、取引先やお客様、生徒・・・

 

気になる相手との関わり方を知りたい!聞きたい!と思った方、一度カウンセリング(スキルリーディング)を受けてみませんか?

 

詳細ページ

 

 

まずは、お手軽に受けられるセミナーもあります。

 

お子さまの言動につい怒ってしまうママ、受験生の対応に困っているお母さまなどは「ファミリーコミュニケーション講座」へ。

 

就活中の学生さん、何か資格をとりたいとお考えの方などは「伝え方コミュニケーション検定」へ。

 

セミナーページ

 

その他、キラキラ磨夢お問い合わせフォームより、何でもご相談、お問い合わせください。

お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 


テーマ:ブログ

こんにちは。

心理統計ライフカンウセラー&ライフコミュニケーション講師

駒野あゆみです。

 

寒暖の差が激しくて風邪をひいていらっしゃる方が多いようですが、

みなさんはいかがお過ごしですか?

 

私事ですが、ドタバタの10月を過ごしております。

10月後半戦も、海外逃亡と家族の引っ越しを控え、落ち着かない感じです。

 

スポーツの秋・・・

読書の秋・・・

食欲の秋・・・

 

唯一満たしているといえば、食欲でしょうか(笑)

 

『水』の時代がもうすぐ終わります。

木火土金水の五行はご存知ですか?

IMG_5756

 

身体の臓器や、季節、方角、色、味・・・

この世に存在するありとあらゆるものは、五つの元素に属するという考えです。

わたしたち人間も自然の一部。この五行のどこかにみなさんも属します。

 

ちなみに私は』。

性格統計学を学んだ時、他の何よりも腑に落ちた部分です。

火のキーワードは、趣味・健康・食・コミュニケーション・人脈・楽しむなどなど。

昔から、安心安全大好きヘルシーおたくで、楽しいこと大好き。多趣味で好きなことを好きなだけしていたい!というまさに火の気質そのものだったからです。

 

この気質がわかると、行き詰まりのパターンやそこからの脱出方法もわかり、うまくまわすコツがつかめます。

 

そして、時代もまたこの五行に沿って流れています。

この10年間はの時代でした。

今年で水の時代は終わります。

水のキーワードは、学び・ノウハウ・技術開発・探求心などなど。

 

みなさん、この10年間にクイズ番組やノウハウものがとても流行っていたと思いませんか?

でも最近はそれほどでもなくなってきましたね。

そして、人口知能の開発も急激に進んだ10年間でした。

車も技術革新が進み、自動運転なども搭載されてきました。

レストランの入り口では、ロボットくんがお出迎えしてくれる時代になりました。

 

まさに、この水の10年間は、学びやノウハウ、技術開発の時代でした。

 

 

時代は『水』から『木』へ。

 

あと2か月余りでの時代が終わります。

来年2017年から10年間はの時代になります。

木のキーワードは、実践・家族・共存・成長・夢・人間関係などなど。

 

最近の車のCMでは、息子と父親の物語風な家族の絆をテーマにしたものや、JTのCMでは、共存できる時代へ・・・などと語っています。

 

気づかないところで、時代は着々と木の時代へと移り変わっているんですね。

 

さて、これからの10年間は、人間関係や実践という言葉通り、これまでの技術の実用化や人間関係がテーマの時代に入ります。

この『』時代の流れを知ることで、今後の身動きの仕方や時代に合った生き方が読み取れるということです。

 

機械が出来ることはますます機械に、人間にしかできないことがますます必要な世の中になるでしょう。

 

そこで、時代の流れを味方につけられるように、時代の流れに関するセミナーがあります。

いつ受けるのかって???

今でしょ!!!

 

東京開催 
●ジェイバン東京オフィス

2016/10/26 (水)10:30-12:30  

 

●ちよだプラットフォームスクエア本館
2016/11/9   (水)10:30-12:30   
2016/11/26 (土)10:30-12:30  

 

富山開催 
●ジェイバン本社

2016/10/18 (火)10:30-12:30  
2016/10/27 (木)13:00-15:00   
2016/11/7   (月)13:00-15:00   
2016/11/22 (火)10:30-12:30   
2016/12/2   (金)13:00-15:00

 

お申し込みは下記の体験セミナースケジュールカレンダーからどうぞ。

他のセミナーもチェックしてくださいね。

 

          スケジュールカレンダー


テーマ:ブログ

こんにちは。

心理統計ライフカウンセラー&ライフコミュニケーション講師の駒野あゆみです。

 

秋のシルバーウィークも終わりましたね。

でも今年は単なる3連休なので、シルバーウィークとは言わないかな。

 

私は・・・というと、とっても中身の濃い3連休を過ごしていました。

初日は、グランドプラザのイベントでベリーダンスを踊っていました(笑)

写真 2016-09-17 16 58 03

使用前

写真 2016-09-17 14 37 48

使用後

 

 

東京・横浜でも検定講師が誕生します

しか~し、ここから怒涛の講座三昧が始まるのでした。

翌日は、東京からの受講生に、伝え方コミュニケーション検定講師になるための養成講座を。

 

写真 2016-09-18 19 37 33

 

その翌日は、東京と横浜と石川からの受講生に、現在キャンペーン中の伝え方コミュニケーション中級検定講座を開催。

 

写真 2016-09-21 23 11 06

写真 2016-09-21 23 11 01

 

そのまた翌日は、横浜からの受講生に、またまた検定講師になるための養成講座を。

 

写真 2016-09-19 20 28 49

 

こ~んなにお仕事三昧の3連休は生まれて初めてかもしれません(笑)

でも、これで東京と横浜方面で、伝え方コミュニケーション検定講座を開催できる講師が誕生する日も近くなりました。

 

性格統計学を知るきっかけには、講座はとても有効です。

この、伝え方コミュニケーション検定講座が関東方面で定期開催できることで、たくさんの方々に性格統計学を知っていただく機会が増えると思います。

 

その中からまた、更に学びたい!という人が増えることで、自己ストレスを軽減出来たり、気持ちよく円滑な対人関係を築くことができたりする経験を周りの人に伝えていく・・・

そんないい循環が出来る形の根っこが少しずつ出来始めています。

 

さて、そのいい循環の流れに乗りませんか?

伝え方コミュニケーション検定中級講座は、現在11月末まで秋の学びキャンペーン中です。

通常の受講料より25%割引で受講できる、とってもお得な期間です。

知って得する、知らないと損をする・・・どこかで聞いたようなセリフですが、受講を迷っていた方は、是非この期間にお申し込み下さい。

 

 

10月の検定講座日程

 

 

●10/2(日)10時~13時 東京 

●10/16(日)10時~13時 富山 

●10/23(日)13時~16時 東京 

●10/24(月)13時~16時 東京  

●j10/28(金)10時~13時 富山 

 

詳細・お申し込みは、下記カレンダーをチェック!!

 

チェック

 

 

 

 

 


テーマ:ブログ

伝え方コミュニケーション中級検定 

性格統計コミュニケーション講師の駒野あゆみです。

 

朝晩は秋の気配が感じられるようになりましたが、日中はまだまだ残暑が厳しいですね。

夏休みも終わり、帰省していた長男も昨日帰っていきました。

ようやく日常が戻ってきた今日この頃です。

つい先日、次男の高校の文化展がありました。

模擬店や体験コーナー、舞台発表など、2日間楽しんできました。

青春・・・いいですね~。

 

 

秋の学びキャンペーン実施中!

さて、履歴書に書ける資格が3時間で学べる、ということでご好評いただいています、

伝え方コミュニケーション検定中級講座ですが、秋の学びキャンペーンが始まりました。

受講料が通常より25%割引になっていて、3,240円もお得です!

 

 

通常受講料 12,960円 ➡ 9,720円11月末までのキャンペーン価格)

 

今回は、東京富山で開催中!!!

日時は下記詳細ページより、カレンダーチェックしてくださいね。

 

コミュニケーションは、家庭・ビジネス・教育・コミュニティ・・・全てのシーンで不可欠なものです。そして子どもからシニアまで、一生誰にでも必要なものです。

長い人生、少しでも気持ちよくコミュニケーション取れたらいいですよね。

自分のストレスも軽減でき、相手のモチベーションもUP出来たらいいと思いませんか?

ちょっとしたコツでそれが可能になる、それが伝え方コミュニケーション検定です。

 

検定詳細はこちらから➡

中級検定詳細ページへ

 

写真 2015-08-26 22 49 48

 

 

チーム・組織・団体向けに・・・出張検定実施中!

5つの心理法則を絡めながら、盛りだくさんのワークを体験しながらの講座は、仲間と受講することで楽しさ倍増の上に、頭にも入りやすくなり、チームの団結力やモチベーションも上がります。

スポーツの仲間営業チーム会社の組織新人研修・・・人数が集まれば、指定の場所へ出張して検定講座を実施いたします。

受講料がお得なキャンペーン期間中に是非ご利用下さい。

 

お問い合わせはこちらから➡ 

出張検定お問い合わせ

 

PAGETOP